大島こどもえん

園の特色

マーチング活動
  • マーチングという集団活動を通して目標に向かって進む大切さ、皆で一つの成果を生み出していくことの喜びを経験します。マーチング練習の中から、『ここで我慢する』『まわりを見ながら動く』『自分の力がみなの力へと繋がっている』ことなど、成長過程での基本的な力が育ちます。また、鍵盤や大型楽器などを使用した演奏も行い、情緒ある育みを願います。
書道活動(年長組は通年、年中組は秋頃から)※R5.4現在休止中
  • 外部講師による毛筆・硬筆を実践しています。学ぶことよりも慣れることを大切にし、心静かに取り組む活動として、自然と文字や書き順を覚えていきます。
英会話活動
  • 外国の講師を招き、幼少時代から英語に触れ合えるようにしています。文法の形に当てはめるような取り組みにくいものではなく、歌や身近な題材から楽しみを通して正しい発音に慣れていきます。

通園バス

児童の登園・降園の送迎は保護者の責任によって実施していただきますが、遠距離やご事情のある児童用に通園バスを運行しております。ご利用希望の方は申込書でお申込み下さい。
なお、通園バスの利用は原則として1人で乗車できる、おおむね2歳以上とします。

給食

土曜日を除き、完全給食を実施しています(行事等で振替となる申込保育日は給食の実施をしない日があります)。
月末に翌月の献立表を配布します。ご家庭の食事の参考にして下さい。
※偏食をなくし、甘いものは、できるだけひかえるように習慣づけてください。

伝染性疾病の発生の場合

インフルエンザや感染性胃腸炎等の伝染性の疾病が発生し、他の児童に感染するおそれがあるような場合は、嘱託医・長岡市教育委員会と協議のうえ、休園、又は登園自粛とさせていただくことがあります。行事も延期・中止する場合があります。

なお、感染・発病した児童は、完治するまでは登園を見合わせていただくことになりますので、園の指示に従ってください。家庭に伝染性疾病が見られた場合、出来るだけ家庭保育をお願いいたします。

※感染・発病した児童が完治し登園する場合は、医師による「登園許可証」を提出していただきます。(用紙はトップページからダウンロードできます)