大島こどもえん

園ブログ

2022-11-04
11月は児童虐待防止推進月間

11月は児童虐待防止推進月間です


「ママもパパも一人で抱え込まないで

子育ての悩み、家族のこと、ご相談ください。」

「このままだと虐待してしまうかも…」

「ちょっと心配な親子だな…」など、

少しでも気になることがあったら連絡してください。


子どもや家庭を救うことにつながります。



「189」は児童相談所の全国共通ダイヤルです。

189番に掛けると、近くの児童相談所につながります。


長岡市では、下記の窓口でもご相談できます。


長岡市要保護児童対策地域協議会

(平日午前8時30分~午後5時15分)


0258-39-0889



===


厚生労働省では、毎年11月を「児童虐待防止推進月間」と定め、児童虐待防止のための広報・啓発活動など様々な取組を集中的に実施します。



2022-11-02
ミッキーランドつうしん11月号

公園の木の葉も赤や黄色に染まり、秋がだんだんと深まってきました。


これからの時期、長岡では晴れ間はとっても貴重。

晴れた日にはお子さんと公園や外に出掛けてみましょう。


そして、どんぐりや落ち葉など、お子さん目線で

「いいもの」を見つけて親子でのんびり

自然と遊ぶ時間を過ごしてみませんか。



昼夜の寒暖の差が徐々に大きくなります。

暖房やお布団が恋しい季節ですね。


この時期は体調管理や服装の調整が難しい季節になります。


小さい子ども達には大人のあたたかいケアが大事なポイントになります。

こまめなスキンシップや体調チェックを心がけてみてください。 


今月もたくさんの親子と会えるのを楽しみにしています。



  • ミッキーランドつうしん2022.11月号
2022-11-02
2022.11月の行事予定

1日(火) 令和5年度入園申込受付(~8日)

3日(木/祝) 文化の日/休園

4日(金) 歯科健診/午前

10日(木) 不審者対応避難訓練/午前

11日(金) 誕生会

21日(月) 諸経費口座振替日

22日(火) 避難訓練

23日(水/祝) 勤労感謝の日/休園

24日(木) 子ども報恩講



2022-10-27
ハロウィンカボチャ

さくら組が6月からタネをまいて育ててきた

ハロウィンカボチャ。


9月に収穫をして、ついこの間までマリオと

ルイージに変身して玄関に飾られていました。



いよいよ作品展の週になり、ハロウィン本番も

近付いてきたことから、中身をくり抜き、

顔を彫りました。


10/26の午後、さくら組が園庭で挑戦しました。


刃物を使うのは先生の担当。


みんなは中身のタネや筋をスプーンで

取り出してくり抜きました。


ちょっと怖いハロウィンカボチャ

ジャック・オー・ランタンに変身!


玄関に飾っています。

日数が限られているのでぜひ見ていってくださいね。


ハッピーハロウィーン!


  • 6/28 カボチャのタネをまきました

  • 7月 芽が出て葉っぱが大きくなった

  • 9月 オレンジ色のカボチャを収穫!

  • 10/4 マリオとルイージ

  • 10/26 中をくり抜いて顔を彫った

  • ハロウィンカボチャの完成!
2022-10-24
作品展Week 2022 始まる!


本日10/24より作品展Week2022が始まりました。


今日からの2日間は、

・パンダ組

・たんぽぽ組

・ひまわり組

・すみれ組

の4クラスです。


子ども達が作ったかわいい作品、すてきな作品が

いっぱい並びました。

どうぞご家族の皆さんでご覧ください。



【作品展Week2022 日程】

◎10/24-25 パンダ、たんぽぽ、ひまわり、すみれ組


◎10/26-27 さくら、ばら組





2022-10-24
10/13 いもほり遠足

10月13日(木)  ひまわり組以上のクラスのお友達は

「いもほり遠足」に行ってきました。


行き先は、小千谷市高梨の「ファームランドえちご」さんの広い畑。


去年は雨で延期して、それでも雨で行けませんでした。




今年は良いお天気の中、みんなで行けて良かったね。


2年ぶりの本当の畑でのいもほり。


黒い土の中には大きな大きなおいもたち。


服も手も真っ黒にして、がんばって掘りました。










2022-10-14
10月の《きっず通信》放送予定

希望が丘保育園の10月の初回放送は

10月20日(木)昼12:30から放送が始まります。


※10月から希望が丘保育園のCグループの放送は

 毎週木曜日に変更になります。お見逃し無く!


===


《内容》


「ひまわり組 元気に朝の活動」


《説明》 

2歳児ひまわり組の毎朝の日課活動は乾布摩擦からスタート。

元気に号令をかけながらタオルで体をこすります。


つづいて、びゅんびゅん跳び、おしゃがみで体をほぐしたら、

ピアノに合わせてリトミック。

いろいろな動物になってお部屋の中を回ります。


体育ローテーションでは鉄棒や平均台、

マットでくま歩きなどを楽しんでいます。


かわいい表情いっぱいのひまわり組の朝の活動です。


どうぞお楽しみに!








2022-10-07
令和5年度入園ご希望のみなさまの見学随時受付中です

令和5年度の入園をご検討中の皆様


希望が丘保育園では園の見学を随時受付中です。


行事等の園の都合により見学ご希望の日にちで

お受けできない場合があります。


お気軽にお電話でお問い合わせください。



2022-10-07
2022.10月の予定

1日(土) 衣替え

     赤い羽根共同募金

     マーチング発表会(ばら組)/大島小学校

13日(木) いもほり(ひまわり組以上)

14日(金)  避難訓練

17日(月)  いもほり予備日

20日(木) 諸経費口座振替日

21日(金)誕生会

24日(月)  作品展ウィーク(~28日)



2022-10-03
ミッキーランドつうしん10月号

さわやかな秋風にのって、実りの秋、読書の秋、食欲の秋、

スポーツの秋と楽しみの多い季節がやってきました。


10月は秋晴れの下、元気よく体を動かしたり、

外にお散歩に行ったりしたいですね。

どんぐり拾いや秋の虫の観察など、楽しんで行きたいと思います。


10月と言えばハロウィン。

かわいいカボチャやおばけをモチーフに親子で飾りを作ったり、

お菓子作りをするのもすてきですね。


10月は園庭で「おいもほりごっこ」も天候を見てチャレンジします。

お問い合わせくださいね。(18日以降に実施の予定です)


朝夕の寒暖差が大きいので、体調には十分注意して過ごしてくださいね。

今月もたくさんの親子と会えるのを楽しみにしています。



  • ミッキーランドつうしん2022.10月号
2022-09-28
運動会2022 最終日

令和4年度大運動会3日目・最終日は、ばら・さくら・すみれ組の3クラスがみしま体育館を会場に熱戦を繰り広げました。今年度は保護者の皆さんからもおいでいただきました。たくさんの拍手と応援を受けて、子ども達はお友達と力を合わせがんばりました。


【白組優勝】


令和元年以来 3年ぶり!


幼児クラスの運動会、序盤の「玉入れ」終了時点では、【白2-2赤】の同点。「クラス競技」ではさくら組が引き分けになりながら、白組が1点リード。 【白5-4赤】という点差で勝負の行方はリレーに託されました。


「紅白リレー」では、すみれ組、さくら組で白組が連勝。点差を広げます。最後のばら組のリレーも白組が勝利し、令和元年以来3年ぶりに白組が優勝を果たしました。


【ゴール目指して】

アンカーは先生が待っているゴール目指して最後まで力強い走りを見せてくれました。


【力を合わせて組体操】

お友達と力を合わせ、呼吸を合わせ、難しい隊形や大きな扇を作り、さくら組やすみれ組のお手本になる姿を示してくれました。


【すみれ組】

初めての大きな体育館にちょっぴりドキドキだったすみれ組。「赤組が勝つ!」「白組が勝つよ!」と意気込んで練習を行ってきました。


本番ではかわいいケーキをみんなで完成させたり、リレーでは一生懸命走る姿がたくさん見られました!すみれ組よく頑張りました!!



【さくら組】

みんなが楽しみにしていた運動会!! 

ちょっぴり緊張していたお友達もいましたが、かっこいい姿、真剣な表情で競技に参加していましたね!!

転んでも負けてくやしくても最後まで頑張りました。



【ばら組】

すみれ組の時は 運動会しんぶん

さくら組の時は 動画

ばら組になり、ようやく子ども達の頑張る姿を直に見てもらうことが出来ました。

応援合戦から気合いが入っていましたね。

他のクラスの勝敗にも一喜一憂し、涙あり、笑いあり、真剣な顔もあり・・・でしたね。


いろいろなことがぎゅっと詰まった時間を保護者の皆様と共有できて嬉しく思いました。



【園長より】

保護者の皆様、平日のお忙しい中おいでいただきありがとうございました。お友達のために精いっぱい応援し、共に喜び、笑い、悔しさに涙する仲間を励まし合うことができる子ども達の姿に胸が熱くなりました。子ども達同士で育ち合う姿をご覧いただくことができた貴重な時間となりました。これからも子ども達の頑張る姿、挑戦する姿や、思いやる姿を認め、励まし、応援してまいります。








2022-09-15
運動会2022 第2日目

「大運動会」2日目は、ひまわり組です。

踊ったり、走ったり、投げたり、

いろいろなことが出来るようになってきました。


笑顔いっぱいの運動会の様子をお届けします。


【アーンパンチ!】

ラジオ体操で準備運動をしたら、ダンスからスタート。

「アンパンマン体操」「エビカニクス」で元気に踊りました。

力強いアンパンチ!!も決まりました。



【ねらいをさだめて玉入れ!!】

つづいては玉入れ。先生の合図をよく聞いて、

カゴを目がけて玉を投げました。

ねらいをさだめて、玉が入ったらにっこり笑顔になりました。



【パパママは力持ち!】

ひまわり組のみんなの玉入れのあとは、親子で一緒に玉入れ。

お子さんを持ち上げてヨイショ!ヨイショ!

あっという間に全部の玉が入りました。


パパママ、とっても力持ち!すごいね。

ひまわり組のみんなは、お家の人をマッサージしていました。



【親子競技】

 「へいらっしゃい!へいおまち~ひまわり寿司の開店です~」


親子競技では、お友達が「イカ」「タコ」「サーモン」「タマゴ」の

“お寿司”になってゴールを目指しました。


カードをめくって裏に描いてある寿司ネタを背中に背負って、

お家の人の背中におんぶしてもらってゴールします。


かわいいお寿司がいっぱいで、笑顔もいっぱいになりました。


保護者の皆様、ご参加・応援ありがとうございました。



  • アーンパンチ!

  • ねらってねらって!

  • おやこで玉入れ

  • お寿司になったよ!
2022-09-14
運動会2022 第1日目

希望が丘保育園のお友達が3日間に渡ってダンスや、

競技にチャレンジし、熱戦を繰り広げる “大運動会” がスタートしました。


第1日目は、たんぽぽ組とパンダ組DAY

今年はお家の方も一緒に参加していただいて開催できました!


ラジオ体操で準備運動をしたら、ダンスで体を動かします。

パパやママとノリノリで踊っていました。


玉入れ風の【玉投げ】ではお家の方に抱っこされて

カゴに玉をじゃんじゃん入れていきます。


パンダさんは握った玉は離したくなくて

ぎゅっと持ったままなんて場面も。


【ここまでおいで】ではみんながアンパンマンに変身して、

ゴール前で待っているバイキンマンにアーンパンチ!

大活躍でした。


最後はお家の方とお友達でぎゅうってして運動会1日目を終えました。


応援・ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました!




2022-08-31
令和5年度入園をご希望の皆様へ

9/5(月)より、新入園児さん向けの【認定申請書】の配布を開始します。

配布・受付期間は9/5(月)~9/21(水)までです。


◎〆切を過ぎると、園では受付が出来なくなります。

 遅れずに提出をお願いします。


==========


【認定申請書】とは…


保育園や認定こども園、地域型保育施設を利用する場合、

「教育・保育給付認定」の申請が必要となります。


「教育・保育給付認定」は、お子さまの年齢と保育の

必要性の有無によって、1号、2号、3号のいずれかの区分に認定され、

区分により利用できる施設が異なります。


2号・3号に認定されたお子さまは、

さらに「保育必要量」により2つに区分されます。


保育必要量とは、保育を必要とする時間のことで、

保育標準時間保育短時間の区分があり、

認定された必要量に応じて、施設の最大利用可能時間が異なります。


これらの状況を保護者の皆様からお知らせいただき

判定をするための申請書が「子どものための保育認定申請書」認定申請書です。




◎入園手続きのためには、11月からの入園申込書の提出の前に

必ず必要になります。




詳しくは、長岡市ウェブサイト 保育園等入園の手続き



併せて、長岡市作成の「令和5年度 入園のしおり(PDF)



をご覧ください。




==========




不明な点はお気軽に保育園までご相談・お問い合わせください。




希望が丘保育園 0258-28-0331

2022-08-31
2022.9月の行事予定

1日 (木) 防災の日

7日 (水) マーチング公開練習※/みしま体育館 ※対象 ばら組保護者

9日 (金) 誕生会

14日(水) たんぽぽ・パンダ組運動会/園内

15日(木) ひまわり組運動会/園内

16日(金) 幼児組運動会/みしま体育館

19日(月) 敬老の日/休園

20日(火) 諸経費口座振替日

22日(木) 避難訓練

23日(金) 秋分の日/休園

10月1日(土) マーチング発表会※/大島小学校 ※対象 ばら組保護者


2022-08-31
9月の《きっず通信》放送予定

希望が丘保育園の9月の初回放送は

9月2日(金)昼12:30から放送が始まります。


===


《内容》

「ばら組 ファッションショー」


《説明》 

年長ばら組が【ファッションショー】をしました。

衣装の材料は、ビニールの袋に新聞紙や画用紙、

折り紙、不織布など。


何を作っているのかな?何に変身するのかな?

おしゃれのポイントはどこでしょう?


「ファッションショー」はさくら組がお客さん。

ばら組のみんなの衣装もポーズも決まっています。

かっこいい!


ばら組のすてきなファッションショー、どうぞお楽しみに!


===


【放送日程】

・毎週金曜:昼12時30分、午後6時30分、午後9時30分~

・総集編(全グループ一挙放送):毎週土曜 午後7時30分~

(希望が丘保育園はグループCです)


※放送日は変更になる場合があります。






2022-08-30
ミッキーランドつうしん9月号

外から聞こえる音が蝉の大合唱からコオロギの声にバトンタッチ。

季節の変わる様が音からも感じられます。

この時期は夏の疲れが出やすく、小さな年齢のお友達は体調を崩すことが多いようです。

自分で症状を言えないので、そのサインを大人が読み取ってあげたいですね。



9月1日は防災の日。

先月は県内でも集中豪雨による災害がありました。

もしもの時に備えて、避難場所を確認したり、防災グッズの準備をしたりすることが重要になりますね。

お子さんの成長段階、季節によっても準備するものも変わります。この機会に再チェックを。



9月もミッキーランドでたくさんの親子にお会いできることを楽しみにしています。



  • ミッキーランドつうしん2022.9月号
2022-07-29
2022.8月の行事予定

2日(火) 長岡まつり/お迎え午後3時

3日(水) 長岡まつり/お迎え午後3時

5日(金) ばら組お楽しみ会

11日(木) 山の日/休園

15日(月) お盆/給食無し,バス無し

16日(火) お盆/給食無し,バス無し

19日(金) 誕生会

22日(月) 諸経費口座振替日

24日(水) 保育相談(~8/31)

25日(木) 避難訓練


2022-07-29
7/29 水害避難訓練

本日は水害の避難訓練を行いました。


信濃川の氾濫の恐れがあり長岡市から

「避難指示」が発令されたという想定で

2階(中3階)のミッキーランドに垂直避難をする訓練でした。



子ども達は先生方の指示を守って、静かに落ち着いて

素早く避難が出来ました。


===



今回の訓練は信濃川の氾濫を想定した避難訓練ですが、

実際に信濃川の氾濫の恐れがある場合には、

「高齢者等避難」「避難指示」が発出される前に

【信濃川早期警戒情報】が発令されることになっています。



この際には、浸水しない場所への車などでの避難や、

安全が確保できる場合は自宅の上の階への避難を優先的に考え、

それができない場合は、市が浸水想定区域内に開設する

避難場所へ避難する という避難の方式(=長岡方式の避難行動)が

推奨されています。



この方式は、信濃川上流での水位上昇が長岡市に到達するまでの時間差を

利用して早期避難を行い、安全を確保するというものです。



ご家庭でも水害の時の具体的な避難行動について

ご家族の皆さんで話し合ってみてください。


===

詳しくは

長岡方式の避難行動/信濃川早期警戒情報(ながおか防災ホームページ)

長岡方式の避難行動(PDF)

大雨に備え避難行動を確認しましょう(ながおか防災ホームページ内)


2022-07-28
【長岡市より】濃厚接触者の自宅待機期間の短縮に伴う対応について(お願い)

長岡市より以下のとおりお知らせが来ています。

この手紙は7/26に配布の文書と同じものです。


==========


                      令和4年7月26日 


保護者の皆様へ


                     長岡市教育委員会保育課長 


濃厚接触者の自宅待機期間の短縮に伴う対応について(お願い)

 

 日頃より、園の運営に御理解と御協力をいただきありがとうございます。

 国の通知により、令和4年7月22日から濃厚接触者の自宅待機期間が7日間から5日間に短縮されました。

つきましては、園では下記のとおり対応しますので、引き続き御理解と御協力をお願いします。


        記


1 自宅待機期間

  陽性者が判明した場合は、園と保育課が協議しながら、濃厚接触者を特定します。

園は、濃厚接触者として特定された園児について、陽性者との最終接触日の翌日から5日間の自宅待機を指示するとともに、7日間が経過するまでは健康観察を行いますので御協力をお願いします。


2 検査を受けることになった場合等の園への連絡

お子さま・御家族がPCR検査・抗原検査を受けることになった場合や濃厚接触者となった場合、またその検査結果については、これまでどおり必ず園に御連絡をお願いします。閉園や欠席期間中であっても御連絡をお願いします。



(担当:保育課保育運営係 電話:39-2219)


2022-07-28
ミッキーランドつうしん8月号

いよいよ夏本番。ジリジリと暑い季節がやってきました。

この夏も、たくさん遊んで、いっぱい食べて、

しっかり休息も取って、体調の変化にも気を付けつつ、

暑い夏を元気に過ごしていきたいですね。


長岡まつり大花火大会は3年ぶりに開催されることになりました。


初めて見るお子さんも多いと思います。

「慰霊」「復興」「平和への祈り」 

多くの想いが込められた、ふるさと長岡の花火。

暑さ対策とお子さんの体調に無理のないように

親子で楽しんでくださいね。


8月もミッキーランドでたくさんの親子に

お会いできることを楽しみにしています。


皆さんの2022年の夏がとびきりステキな夏になりますように! 


コロナに負けるな!


※開館時間及び催し等は、社会状況により変更となる場合があります。


  • ミッキーランドつうしん2022.8月号
2022-07-20
7/15(金) 夏まつり

7/15(金)は保育園の夏まつりを行いました。


先生達の魔法で、いつもの体育館が

「お祭り会場」に変身!


「金魚すくい」

「フリスビー、ぱくぱくボール投げ」

「ボウリング」

「ワニワニパニック」

「おかしのくじ引き」

「ツミツミ」


すてきなお店が並びました。



クラス毎にお面を作ってかぶったり、

ばら組は法被(はっぴ)を着たりして、

順にお店を回り、ゲームを楽しみました。


ばら組は、手作りのおみこしを威勢のいい掛け声で

「わっしょいわっしょい」とかついで回って

大いに盛り上げてくれました!



この日の給食には「お祭りメニュー」で

“お好み焼き”もいただきました。


おやつには冷たい「かき氷」を食べました。


とっても楽しい夏まつりの一日を過ごしました。



お店を回った後に、おもちゃとお菓子をおみやげに

家に持って帰りました。




楽しかった「なつまつり」の様子をぜひ

聞いてあげてください。







2022-07-20
7月の《きっず通信》放送予定

ケーブルテレビのNCTの人気番組「きっず通信」


希望が丘保育園の7月の初回放送は

7月22日(金)昼12:30から放送が始まります。


===


《内容》

「さくら組 ポップコーン作りを学んだ」


《説明》 

4歳児さくら組がポップコーンの作り方を学びました。

ポップコーンの材料ってなんだろう?

触った感じはどうかな?

ポップコーンマシンの中に入れたら、どんな匂いや音がするのかな。

子どもたちの驚き、気付き、発見が次々言葉になって口から出てきます。

出来たてを味見したり、お買い物ごっこをしたり。

ドキドキのポップコーン作りをどうぞお楽しみに!


===


【放送日程】

・毎週金曜:昼12時30分、午後6時30分、午後9時30分~

・総集編(全グループ一挙放送):毎週土曜 午後7時30分~

(希望が丘保育園はグループCです)

※放送日は変更になる場合があります。



2022-07-20
7/1 七夕飾り

7日の七夕に向けて、7/1から園内で七夕飾りを飾りました。


みんなの願い事や、お家の人の願い事が書かれた

短冊や、色とりどりのかわいい飾りが吊るされました。


みんなの願いが星に届いて願いが叶うといいですね。







2022-07-06
7/6 新潟県教育広報誌「かけはし」第52号

新潟県教育委員会 教育広報誌「かけはし」第52号(夏号)

が発行されました。


「かけはし」は電子配信となっています。


以下のリンクよりPDFファイルを開きご覧ください。

===


新潟県教育広報誌「かけはし」第52号


===


教育広報誌「かけはし」第52号(夏号) 


〔内容〕

・「いじめ見逃しゼロ」をめざして/インターネット社会を安全に生きるために

・新潟の未来をSaGaSuプロジェクト

・自然大好き! ~豊かな自然と充実した活動・施設~

・子どもたちが学費で進学をあきらめないように/18歳はオトナです!契約は慎重に! ほか



===



教育広報誌「かけはし」は、県教育委員会と家庭・地域をつなぐ広報誌として、県教育委員会の取組について広く理解していただくことを目的に年2回発行しています。


公立の小・中・高・特別支援・中等教育、義務教育学校に在籍する児童生徒及び国公私立の幼稚園、保育所、認定こども園に在籍する幼児をもつ家庭に配信しています。



新潟県教育委員会HP  教育広報誌「かけはし」




  • かけはし掲載ページQRコード
2022-06-30
2022.7月の行事予定

1日(金) 七夕飾り付け

7日(木) 七夕会

15日(金) 夏まつり

18日(月) 海の日/休園

20日(水) 諸経費口座振替日

22日(金) 誕生会

28日(木) 避難訓練


===


〔8月の予定〕

19日(金) 誕生会

24日(水)~31日(水) 保育相談



2022-06-28
ミッキーランドつうしん7月号

織姫と彦星が年に一度会える七夕の日。

親子で夏の夜空を眺めながら、願いごとを

考えてみるのもステキですね。


蒸し暑い季節になってきました。


子ども達は少し動いただけで全身に汗をびっしょりかきます。

こまめに着替えをして、しっかりと水分補給をしましょうね。

大人も忘れずに水分補給をしましょう。


また、元気いっぱい、疲れ知らずに見える子ども達ですが、

季節の変わり目は気温、湿度の変化で体が疲れやすく、

夏風邪にもかかりやすいものです。


休養と栄養を充分にとって夏を思いきり楽しみましょう。



7月もミッキーランドでたくさんの親子に

お会いできることを楽しみにしています。



※開館時間及び催し等は、社会状況により変更となる場合があります。

  • ミッキーランドつうしん2022.7月号
2022-06-28
ラディッシュを育てました/ばら組

ばら組が「ラディッシュ」を育てて、

先週24日金曜日に収穫し、みんなでいただきました。


===


「ラディッシュ」は和名では「二十日(はつか)大根」と呼ばれていて、

丸い形からカブの仲間にも見えますが、地中海沿岸が原産の

西洋品種の大根の一種です。


植えてから収穫できるまでの期間が非常に短く、

植えてから20日程で食べられるようになるので

二十日大根と呼ばれるのだそうです。


果たして収穫までに20日程で食べられるのでしょうか?


ばら組がチャレンジしました。


===


5/18(水) 遡ること1か月と少し前、

ばら組のお部屋では、牛乳パックでプランター作り。

牛乳パックに切り込みを入れて、

ラディッシュの形に折り紙を貼って、

名前を書いたら、自分だけのステキなプランター

「牛乳パック畑」ができあがり。


その「畑」の中に土を入れたら、

小さなラディッシュのタネを埋めて

ジョウロで水やりをしました。


5/20(金) なんと!早くも小さな芽が見えてきました。


5/23(月) 週末のお休みをはさみ、月曜日に見てみると

みんなのプランターに芽がいっぱい。


5/24(火) 芽がたくさん出て窮屈そうなので

間引きをしました。大きくなりますように。


5/30(月) 茎の下の方が赤くなってるのを発見しました。

いよいよラディッシュらしくなってきました。


6/9(木) 葉っぱにモンシロチョウが遊びに来てくれました。


6/20(月) 1か月が経ちました。20日より日が経ちましたね。


いよいよ葉っぱが大きくなってきました。

実はどうなっているのかな?気になります。



6/23(木) 葉っぱに虫に食べられた跡が!?

あれあれ?あおむしさん食べたのかな?


6/24(金) ついに「牛乳パック畑」のラディッシュを収穫です。


そっと土から抜くと赤いラディッシュの実ができています。


「おー!」「すごーい!」


ラディッシュが採れる度に園内中に響き渡るほど

喜びの声をあげて盛り上がっていました。



アオムシもいましたよ。

あぁこの子達が葉っぱを食べちゃったんだね。

モンシロチョウの赤ちゃん達なのかな。



ばら組の収穫したラディッシュの数は全部で44個!

細長い形や丸っこい形もあれば、大きさ、長さも様々です。


そのラディッシュをみんなで調理室に届けて、

茹でてもらい、給食でいただくことにしました。


赤い実は切ってみると中は白い色。

そしてラディッシュを茹でた水は、きれいなピンク色になりました。



給食の時間。

温野菜の隣にスライスされたラディッシュが並びます。

食べるみんなは嬉しそう。


自分で育てたラディッシュを食べたみんなの感想は、


・めっちゃおいしかった

・キュウリみたい

・大根みたい

・カブみたい

・カリカリしてた

・シャキシャキしてた


誰かが「マヨネーズと合うねぇ」と言いました。



自分たちでお世話をして観察をして育てたラディッシュは、

子ども達にとってお店で売っている売り物の野菜とはまるで違うようで、

きっと特別においしかったことでしょう。


学びの多いステキなラディッシュ栽培でした。


下の写真は、玄関にしばらく貼ってあります。

ご覧くださいね。



  • ①牛乳パックで畑を作った

  • ②種まきをしたよ

  • ③どんどん成長するよ

  • ④収穫したよ!

  • ⑤44個とれました

  • ⑥こんな風に調理しました
2022-06-20
6月の《きっず通信》放送予定

ケーブルテレビのNCTの人気番組「きっず通信」


希望が丘保育園の6月の初回放送は

6月24日(金)昼12:30から放送が始まります。


===


《内容》

「ひまわり組 はじめての遠足」


《説明》 

2歳児ひまわり組のドキドキの【はじめての遠足】

お兄さんお姉さんに盛大に見送られて園を出発。

お友達と手を繋ぎ嬉しそうに歌いながら公園をぐんぐん歩きます。


小人の像との遭遇、アリの観察、

芝生広場でしゃぼん玉を追いかけて

走ったり先生と追いかけっこをしたり。


どんな遠足になるでしょうか!?


お楽しみに!


===


【放送日程】


・毎週金曜:昼12時30分、午後6時30分、午後9時30分~

・総集編(全グループ一挙放送):毎週土曜 午後7時30分~

(希望が丘保育園はグループCです)


※放送日は変更になる場合があります。

2022-06-13
6/9(木) 《ポニョのラーメン》さいこうだったよ!

めっちゃおいしい!

すっごくおいしい!

さいこうにおいしい!


みんなが笑顔になる給食でした。


---


6/9(木)の 給食はみんなが楽しみにしていた

「ポニョのラーメン」



このお話は4月にさかのぼります。


ばら組の先生が「ポニョのラーメン、できますか?」と

調理室の先生に言いました。


ポニョのラーメンってどんなのだっけ?

ハムだけかな?と思って調べてみたら

卵とネギものっていました。


なるほど、これならできそう!ということで

給食の献立に入れることになりました。


---


そして、6月の給食献立表が配られると、

「ポニョのラーメン」の文字を発見して

ざわつく子ども達!!


「んん??

 ポニョのラーメンって書いてある!?」

大人も子どももざわつきました。


そして、みんなが口々に

「あと何回寝るとポニョのラーメン!」と

楽しみに待つことになりました。


---


迎えた当日、ばら組隣の配膳室はラーメン屋さんに変身。

赤いのれんに「ラーメン」の文字。


ラーメン屋さんの机には券売機が登場。


券売機に入れる「500円玉」はみんなが

折り紙で作りました。


券売機には3つの押しボタン。

「めっちゃおいしい」ポニョのラーメン

「すっごくおいしい」ポニョのラーメン

「さいこうにおいしい」ポニョのラーメン

どれにしようか悩んじゃう!?


ちなみに券売機のボタンを押すときは

自分で「ピンポン」と言うシステムです。


「さいこうにおいしい」が一番人気で、あんまりみんなが

「さいこうにおいしい」を選ぶから、後ろに並んだお友達が

「さいこう」売り切れないかな??と心配する声も。笑


---


そしていよいよいただきます。


待ちに待ったラーメンに、みんなとってもいいお顔。

笑顔いっぱいでいただきました。


「どう?おいしい?」と尋ねると

「すっごくおいしい!」

「めっちゃおいしい!」

「さいこうにおいしいよ!」と答えてくれました。



  • 楽しみに待っていました

  • 券売機で食券を買います

  • さいこうにおいしい!

  • すっごくおいしい!

  • めっちゃおいしい!

  • 楽しくておいしいポニョのラーメンでした